全国展示会スケジュール

  • ■12/07-12/13 中国
  • ■01/02-01/10 関東
  • ■01/05-01/10 関東
  • ■01/11-01/23 関東
  • ■01/25-01/29 中部
ここから上は全国展示会スケジュールメニュー、下は桐の桐たんすのメニューです

桐たんす

ここから上は桐箪笥のメニュー、下は桐の衣装箱のメニューです

桐衣装箱

ここから上は桐の衣装箱のメニュー、下は桐の小物のメニューです

桐小物/工芸品

ここから上は桐の小物のメニュー、下はブログについてのメニューです

ブログ

ここから上はブログのメニュー、下は弊社のコダワリについてのメニューです

会津松本のこだわり

ここから上は弊社のコダワリについてのメニュー、下は会社紹介のメニューです

会津松本の紹介

ここから上は会社紹介のメニュー、下はご注文についてのメニューです

ご注文について

ここから上はご注文についてのメニュー、下は質問や用語集に関するメニューです

ご不明な点はこちら

ここから上は質問や用語集に関するメニュー、下はバナースペースです

発表! 2012年度総合ランキング

会津松本ブログ「マスコミ掲載記事」へのリンクです

会津桐が不足しています。桐材買い取ります。

youtubeにて動画配信中

お客様からのお便りを紹介します

会津松本は會津復古会に所属しています

頑固一徹、昔ながらの商人道を守る老舗の集団[會津復古會]会津松本はその一員です。


会津ブランド認定を受けております

会津ブランド認定をいただきました!

姉妹サイト「桐下駄.com」へのリンクです

会津松本の桐たんす 桐たんすが出来るまで

10の工程からなる桐たんす製作。一体、どのような工程があり、どのような職人がそれを行っているのでしょうか。
その疑問を解消すべく、職人たちの仕事場に取材に行ってきました。


原木の貯木/製板 桐たんす製作の第一歩。桐が丸太から桐材に変わるまで。

タンスへの加工の前の一仕事。桐材を更に磨き上げます。

木取り/本体製作 いよいよタンスの加工へ。巧みな職人の技術が光ります。

塗装 加工後のひと手間。塗装により光沢や耐久性を持たせます。

金具付け 最終仕上げ。様々な種類から金具を選び、取り付けて完成します。