全国展示会スケジュール

  • ■12/07-12/13 中国
  • ■01/02-01/10 関東
  • ■01/05-01/10 関東
  • ■01/11-01/23 関東
  • ■01/25-01/29 中部
ここから上は全国展示会スケジュールメニュー、下は桐の桐たんすのメニューです

桐たんす

ここから上は桐箪笥のメニュー、下は桐の衣装箱のメニューです

桐衣装箱

ここから上は桐の衣装箱のメニュー、下は桐の小物のメニューです

桐小物/工芸品

ここから上は桐の小物のメニュー、下はブログについてのメニューです

ブログ

ここから上はブログのメニュー、下は弊社のコダワリについてのメニューです

会津松本のこだわり

ここから上は弊社のコダワリについてのメニュー、下は会社紹介のメニューです

会津松本の紹介

ここから上は会社紹介のメニュー、下はご注文についてのメニューです

ご注文について

ここから上はご注文についてのメニュー、下は質問や用語集に関するメニューです

ご不明な点はこちら

ここから上は質問や用語集に関するメニュー、下はバナースペースです

発表! 2012年度総合ランキング

会津松本ブログ「マスコミ掲載記事」へのリンクです

会津桐が不足しています。桐材買い取ります。

youtubeにて動画配信中

お客様からのお便りを紹介します

会津松本は會津復古会に所属しています

頑固一徹、昔ながらの商人道を守る老舗の集団[會津復古會]会津松本はその一員です。


会津ブランド認定を受けております

会津ブランド認定をいただきました!

姉妹サイト「桐下駄.com」へのリンクです

会津松本の桐たんす 桐の豆知識

 桐の木がどんな花を咲かせるかご存知でしょうか?

 5月中旬ごろ、会津の桐の木が花を咲かせ始めました。

 藤の花と咲く時期が近く遠目には似たように見えますが、藤の花の方が少し薄い紫で大きな花穂が下に向けて垂れるのに対し、桐の花は家紋などでもよく取り上げられるように上に向けて伸びます(花弁自体は細長い鐘のような形の先が5つに分かれて下向きに咲きます)。

桐の花。ほんのりと甘い香りがすると言われています。

 この時期の会津は山のあちこちで桐の花を見かけます。桐は木のように見えても正確には草の仲間(ゴマノハグサ科、ノウゼンカヅラ科あるいは独立した科とする説もある)であり、その特徴的で美しい花は生花の素材にも使われることもあります。

 桐は古来より鳳凰の止まる木として神聖なものとされ、家紋のほか500円硬貨や様々な場所に描かれてきました。桐たんすとなっても、生きている花も凛として美しいのは、古くから日本人の感性に近いものを感じる由縁なのかもしれません。

 桜が終わった頃に会津の山道で、あるいは農家の庭の隅に空に向かって咲く紫色の花が見えたらぜひ足を止めて見上げてみてください。桐を身近に感じることができると思います。