広島県にお住まいの S様からご注文を頂いた 特注からくりたんすです。
通常の引き出しを左右2つに分け、四段で作りました。
一番下の引き出しを抜くて底の板をおしてもらうと、中から隠し箱が出てきます。
左右に1つずつ付いています。
また、定番のからくりタンスに付いている内鍵も付いていますので、安心して保管も出来ます。
天板が、二枚の作りになっていますのでたんすの上に重いものものせていただけます。
金具は豪華な『牡丹金具』を使用しています。
会津松本全てのタンスにいえることですが、たんすの後ろも厚い桐で作ってあります。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
今日、4月5日から4月10日まで、新宿高島屋で『日本の伝統展』がはじまりました。
社長による『金具取り付け実演』もありますので是非、足を運んでください。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
削りなおし。― 2012/4/3 火曜日
沖縄県にお住まいのM様から御注文いただいた、削りなおしの様子です。
福島県会津若松市出身の奥様で、会津若松から沖縄に嫁ぐときにご両親に
買っていただいた桐たんすということで、会津若松で削り直しもお願い
しようと思っていただいていて、今年の2月に引き取りに入ってきました。
引き取ったときは、かなり大き目の金具が付いていました。金具を新しいものに
交換ということでしたので、金具を全てはずしてみるとやはり
大きな穴が引き出しの表面にありました。
削りなおしを担当してもらっている佐藤さんに修理をしてもらっていますが、
思ったよりも時間がかかりそうです。
引き出しの表面以外にも、引き出しの底板、本体の表面、本体の側面、本体の裏、
沖縄は湿気が強いので、思った以上に痛んでいましたが出来上がったときには
新品の様に生き返ります。
完成したら掲載しますので是非、ご覧になってください。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
大阪府にお住まいのO様から御注文いただいた。
特注四段引き出しです。
深めの引き出しが四段ありますので、厚てのセーターやコート等も
たくさん収納できます。
高さが1m程ですので、一番上の引き出しも空けて何が入っているか確認
しやすい高さです。
本体、引き出し共、凸凹の作りで作ってありますのでとても頑丈に
出来ています。
台輪を雲形につくってありますので、見た目も通気性も抜群です。
金具はシンプルな金具をお付けしましたので、飽きずに使っていただけます。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
カシュー塗料― 2012/3/9 金曜日
ベットなどの塗装にはカシューという塗料を使います。
カシューとは、カシュ-ナッツ”の殻から搾りだした油が原料です。”カシュ-ナッツ”はカシュ-塗料の原料を含む殻に守られてカシュ-の樹に育ちます。カシュ-の樹は漆科の植物ですが、その油は漆のようにカブレることはありません。しかし、その油を原料とするカシュ-塗料は漆に似た性質を持ち、その肉持ちのあり、光沢あふれる塗膜は一見漆と見分けがつかないくらいです。
カシュ-塗料の大きな特徴は、色数と種類の豊富なことですので今後、お客様の御希望の色をつくって
いきたいと思います。
特注4-2.― 2012/3/6 火曜日
埼玉県にお住まいのs様から御注文いただきました。
特注4-2です。
小さい引き出しが上段に2つ(それぞれの引き出しに鍵がかかります。)
大きい引き出しが4段になります。
全ての引き出しの深さを統一しています。 全段内寸が28cmで出来ています。
深型なので、着物以外に革の鞄や、厚手の衣類もたくさん入れていただけます。
本体の作りも凹凸になっていて何年使っていただいても頑丈に出来ています。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
三重県鈴鹿市にお住まいのお客様から御注文いただいた大扉。上置きです。
通常の大扉よりも幅が少し狭く、110cmで作りました。
通常のお盆とは異なる形のお盆で、お盆から着物を取りやすいように前面はくりぬいてあり
前面の下に手賭けをつけました。
そして、高さは2mでさらにその上に上置きがのるので2m50㎝のとても高い仕上がりに
なりました。
カルナバ蝋― 2012/2/10 金曜日
時代仕上げ、砥の粉仕上げの塗装の最後に艶を出すために蝋をひきます。
カルナバ蝋といい、車の高級ワックスなどの原料となっているブラジル北部のヤシの一種、その若葉から抽出される良質の蝋です。植物性のろうの中では最も高い融点です。