「第10回 名人たちの仕事展」に展示即売いたしました。
10月17日(木)から22日(火)の期間、渋谷駅・東急東横店 西館8階 催事場にて行われました「第10回 名人たちの仕事展」に展示即売いたしました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
10月17日(木)から22日(火)の期間、渋谷駅・東急東横店 西館8階 催事場にて行われました「第10回 名人たちの仕事展」に展示即売いたしました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
先日はとのこをお送りくださり、大変ありがとうございました。
塗り方もていねいに書いてくださり、また、筆や布などすべて揃えてくださり、感謝、感謝です。
おかげで傷も目立たなくなり、とてもうれしいです。
母の箪笥に傷をつけてしまい気落ちしていましたが、本当に助かりました。
お忙しい中、いろいろと用意してお送りくださり、本当にありがとうございました。
桐の木の製材風景です。
伐採したき桐の木を、タンスのどの部分に使うかイメージしながら製材
していきます。タンスを熟知したベテランの職人が担当する部門です。
写真に写っている人は私の祖父でもある会長です。81歳まだまだ現役です!
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
神奈川県にお住まいのK様から御注文いただいた『削り直し2竿』
になります。
割れているところや、痛んでいるところを削り取り新しい桐をはめ込む
作業が終了しました。
今回お預かりした桐たんすは表面も中も全て桐でできていたので
痛みも少なく、作業も順調に進みました。
桐たんす職人の作業が終了しましたのでこれからは塗装の工程に入ります。
焼き塗装で仕上げますので、全体的に落ち着いた雰囲気になりますが
金具を『桜草』という手彫りの豪華な金具を付ける打ち合わせになって
いたのでバランスとれたタンスになると思います。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
愛知県にお住まいのK様から御注文いただいた『深型トノ粉四段』
になります。
引き出しを深く作ってありますので、厚手のセーターやコート等も
たくさん収納できます。
幅100cm 高さ80cm 奥行き45cm で作ってあります。
高さが80cmなのでお部屋に置いても圧迫感がありませんので
お部屋を選ばずに置いていただけます。
金具は人気のある『南部鉄器』です。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
大阪府にお住まいのW様から御注文いただいた『特注7-3』
になります。
定番物である『11-3』を『8-3』にしておつくりしました。
幅の広い引き出し8段と小引き出し3つの構造です。
高さを120cm程に収めたのでお部屋に置いてもらったとき
圧迫感もありませんし、地震等で倒れる心配もありません。
大きい引き出しはタトウ紙を折らずに入れていただけるだけの幅で
作りました。(外寸100cm)
金具は岩手の南部鉄器を使用しています。
金釘を一切使用せずに、たんすの裏側や見えないところも全て
良質な『会津桐』だけで作っています。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
愛知県にお住まいのW様から御注文いただいた『桐テーブル』になります。
会津桐の無垢板を使用して作りました。
厚みが二寸(約6cm)ありますので何回でも削りなおしできます。
塗装方法は、一度バーナーで焼いてからウレタンで仕上げました。
脚は取り外し可能です、サイズもお客様のお好きなサイズで
作ることも出来ますので是非ご相談下さい。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
福島県にお住まいのI様から御注文いただいた『特注天丸5-2』
になります。
幅100cm 奥行き45cm 高さ150cm になります。
胴厚材を使っていますのでとても重厚感がありますし、何回でも削りなおし
が出来ます。
天板と地板を丸く仕上げていますので全体的に柔らかい雰囲気に仕上げって
います。
引き出しの前板を『板目』(木材本来の木目を生かした木取り方法)にしてあります。
全ての引き出しの鍵が掛かります。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
京都府にお住まいのN様から御注文いただいた『青塗り三段』になります。
幅100cm 奥行き45cm 高さ55cm です。
当店オリジナルのお色でとても人気があります。
青く塗っているので外からは見えませんが、引き出しを抜いて中から見ていただくと
本体の後ろも側も天も地も全て桐で出来ているのがわかります。
本体だけではなく引き出しも見えないところも全て会津桐で作っています。
天板の角や台輪にも真鍮製の金具を使っていますので豪華な仕上がりになっています。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
福島県にお住まいのN様から御注文いただいた『特注からくりたんす』
になります。
福
幅78cm 奥行き82cm 高さ56cm で作りました。
通常のたんすは奥行きが45cm程度ですがこのたんすは手前の
引き出しを抜いていただくと奥に同じ引き出しが入っている作りになっています。
お客様の用途としては手前の引き出しに春夏物、奥の引き出しに秋冬物をいれて
お使いいただくということでした。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===