総桐ベットスノコヘッド
石川県金沢市にお住まいのD様からのご注文です。
通常の総桐ベットにスノコヘッドを特注で付属した商品です。このスノコヘッドは取り外し式になっています。
この総桐ベットは高さ、幅、長さ、色の変更もできます。
石川県金沢市にお住まいのD様からのご注文です。
通常の総桐ベットにスノコヘッドを特注で付属した商品です。このスノコヘッドは取り外し式になっています。
この総桐ベットは高さ、幅、長さ、色の変更もできます。
神奈川県T様からのご注文です。
通常の二段衣装箱にストッパー付のキャスターを付けた物です。
このタイプの二段衣装箱だと背の低い箪笥の上に乗せて使う場合が多いのですが、
キャスターを付ける事で平置きにして使い移動が楽になります。キャスターの
タイヤ自体がゴム製ですので床を傷つけずにお使いになれます。
富山県にお住まいのK様からの御注文です。
タンスの表面を手で彫ったタンスです。彫った後に塗装をするのですが、彫りの浅い所と深いところでは色の出方が
違ってきます。
タンスの横幅も通常よりも5センチ大きく仕上がっています。
長野県にお住まいのM様からの御注文です。
通常のスライドベットだとベンチとして仕様するときに折りたたむのが面倒だという意見をいただいたので
折りたたまなくてもベンチになる作りを提案させていただきました。
通常ですとこの部分のつなぎ目には、金属の棒を内側に通して回転できるようにしています。
それを木製のコマにしています。
コマにする事で本体を二分割できるようになります。
分割する事で折りたたまなくてもベンチとしてそのまま使えるようになります。そして分割した下側の方を
オットマンとして使えるのでより快適に使えるようになります。
百貨店などでの展示販売会ではこの商品の現品の取り扱いはないとおもいますが、販売員の方にお申し付けください。
より詳しくご説明させていただきます。
12月に入りいっそう寒くなってきました。
そして、とうとう初雪がふりました。会津は四季のなかで冬が一番長いのでここから寒さとの戦いです。
私が工場に出勤するのが7時30分なのですが、その時の室温が0度を下回る事もめずらしくありません。
事務所にあるパソコンやファックスなども暖まるまでは調子が悪いです。
本格的に雪がふると朝一番の仕事は、みんなで雪かたしからはじまります。
そんな会津の冬がもたらすのは厳しさだけではありません。
工場の土場からは磐梯山がみえるのですが、この時期は空が澄んでいて雪化粧をまとった姿がとても綺麗です。
そしてこの極寒の地だからこそ良質の会津桐が育ちます。
ぜひ会津に遊びにきてくだい。
現在、横浜高島屋さんと、下関大丸さんで展示販売をしていますので宜しくおねがいします。
写真は佐世保のフェリー場です。
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。
会津は毎年正月に大雪が降っていたのですが今年は大雪といえる
ような積雪もなく、例年に比べれば暖かい年末年始でした。
2013年に我が社で納品した最後の桐たんすをご紹介します。
群馬県にお住まいのE様からご注文いただいた『特注二つ割れ盆たんす』
になります。
高さが180cm 奥行き65cm 幅125cm の特大サイズの盆たんすになります。
重ねると高さが180cmありますので2つに分割出来る作りになっています。
並べてお使いになる際は台輪を下に敷いてその上にたんすをのせます、そうする事によって
同じ高さのセットのたんすになります。
材料の厚みが約4cmもありますので何度でも削り直しができますし、お部屋に置いた時に
重厚感があります。
金具は『銀燻し総唐草』という豪華な金具をお付けしました。
たんすには上台に七枚、下台に七枚づつお盆が入るようになっています。
お盆に衣類を入れたときに衣類が後ろに落ちないように、後ろ板を高くしてあります。
===================================
フリーダイヤル 0242−28−3100
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人たちがお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐箪笥を手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けています。ぜひ一度ご相談ください。
===================================
桐の木の製材風景です。
伐採したき桐の木を、タンスのどの部分に使うかイメージしながら製材
していきます。タンスを熟知したベテランの職人が担当する部門です。
写真に写っている人は私の祖父でもある会長です。81歳まだまだ現役です!
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
神奈川県にお住まいのK様から御注文いただいた『削り直し2竿』
になります。
割れているところや、痛んでいるところを削り取り新しい桐をはめ込む
作業が終了しました。
今回お預かりした桐たんすは表面も中も全て桐でできていたので
痛みも少なく、作業も順調に進みました。
桐たんす職人の作業が終了しましたのでこれからは塗装の工程に入ります。
焼き塗装で仕上げますので、全体的に落ち着いた雰囲気になりますが
金具を『桜草』という手彫りの豪華な金具を付ける打ち合わせになって
いたのでバランスとれたタンスになると思います。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===
愛知県にお住まいのK様から御注文いただいた『深型トノ粉四段』
になります。
引き出しを深く作ってありますので、厚手のセーターやコート等も
たくさん収納できます。
幅100cm 高さ80cm 奥行き45cm で作ってあります。
高さが80cmなのでお部屋に置いても圧迫感がありませんので
お部屋を選ばずに置いていただけます。
金具は人気のある『南部鉄器』です。
================================
フリーダイヤル 0120-28-3199
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===